ハレノヒについて
ハレノヒは、まちで暮らす人々の物語を、写真で記録していくという写真館の原点を大切に継承していくと同時に、まちと人の魅力を世界に広く発信する媒体となり地域社会に寄与したいとその営みを始めました。
私たち小さな写真館は、まちと、そこに住む人々と共に在ります。だからハレノヒは、一人一人のらしさと物語を見つめ、その一つ一つの価値を大切に扱うことで、まちに大きな幸せをつくっていきたいと考えているのです。
またコマーシャルを含めた映像制作および配信サービスのほか、映画制作を手がけるなど、従来のイメージにとらわれることなく写真館の可能性を広げてまいります。
-
ハレノヒの理念
小さな写真館に出来ることで、
世の中を幸せにする。2015年2月、歴史的建造物が立ち並ぶ佐賀県佐賀市柳町で、築100年の古民家をリノベーションした写真館をオープンしました。
「写真館は人と人、人と時間のコミュニケーションの場である」という哲学のもと、小さな写真館から人とまち、そして世界を幸せにしていきたいと考えています。
-
ハレノヒに 込めた想い
写真を撮るその1日が、
特別な “ハレの日” になるように。“ハレノヒ”の名前の由来は、語源が「晴れ」であり「ハレの門出」などの言い回しで使われる、儀礼や祭りなど非日常を意味する「ハレ」からきています。もちろん特別な節目の“ハレの日”に写真を撮るというのもいいですが、写真を撮るその1日が、家族にとって特別な“ハレの日”になってほしいという願いも込めています。
またhalenohiの「hale」は、ハワイ語で「家」という意味があるそう。七五三も成人式も、もちろん結婚式も家族の成長をお祝いする“家族の日”。ハレノヒは、そんな家族の特別な1日を撮り続ける存在になりたいと思っています。
-
地方写真館の古くて 新しいイノベーション
「すべての物語をハレの日に」
「すべての人、家族に価値がある」
そんな当たり前のことを改めて考えたのは、数多くの撮影を通して、こんなに素敵な人と家族、そしてそれぞれのストーリーが、世の中にはたくさん存在していると感じたからです。そんな世の中の一員であるハレノヒに出来ることは、人々と向き合い、そのかけがえのない物語をサービスを通じて支えその価値を伝えること。私たちはビジュアルを作る役割だけでなく、一人ひとりが主役であり、多様性を認め合える豊かな社会づくりを創造する、古くて新しい写真館の姿を目指します。
ハレノヒのスタッフ
東京都出身
カリフォルニア州の大学へ留学し、ビバリーヒルズにてArt Showなど経験。2007年Kodak主催のBest of college photography fainalist入賞。現在は、多くの婚礼経験を生かした結婚式プロデュース(HALEBRIDAL)プランナーとしても活動。
「結婚は、涙あり笑いあり、普段表せない色んな感情が込み上げてくる魔法の時間」
とても素敵な事だからこそ「結婚式」に固執せず、自分たちの想い、カタチで過ごして欲しいと考えています。この考えはスタジオのお客様においても変わりません。これからもお客様ひと組、ひと組に合った撮影体験や心地よい時間を提供できるよう努めてまいります。