2015.02.10 新スタジオレポート③(〜2015.2.9内装工事は続く) ハレノヒ新スタジオの準備。 土日は撮影で一旦休止してました。 その撮影は私の原点のウエディング。思いのこもった良い挙式でしたよ。 さて週が明けて内装工事の再開です。 天井にはこのスタジオの目玉の一つとなる仕掛け。その内容は近く公開します。 そして今日から左官屋さんが合流しました。 お話を伺うと漆喰の世界はとても深く、その日の気温や塗る壁の材質そして表現したい雰囲気などで調合が微妙に変わってくるそうです。 今回来ていただいた方たちは関東から九州の凄腕左官屋さんに弟子入りをし、現在は大分を拠点に活動をされているなど、大変優秀なお二人です。 左官屋さんがとても減っているこの時代。 塗ることだけでも大変な技術ですが、さらにそこに表現を持たせられる人はとても少ないとのこと。 ハレノヒスタジオの壁が職人の手によってどんな表情をみせてくれるのか。 仕上がりがとても楽しみです。 スタジオの準備と並行して進めている、今週末に迫ったオープン直前イベント。 今日はピアノが大阪から届き、いよいよ間近に迫ってきたことを実感します。 ソファーなどの家具もどんどん届いていますよ。 本当にバタバタで進んでいますが、今週のイベント時にはある程度雰囲気を味わえる状態まで仕上げる予定です。 グランドオープンは21日なのでまだしっかりとお見せはできませんが、14日のイベントに参加しがてら軽く覗いちゃってださいね。 レポートはまだまだ続きます。